うだつー梲



写真は主人の携帯ストラップです。
私の母のお友達がくださったものです。
縁起物という事で、うちが商売をしていた為お土産にくださったのです。
ありがたいことです。



事務所のベテラン事務員さんがそのストラップに気がついて
「これ、何ですか?」
と尋ねました。
「うだつよ」
と答えると
「うだつ?」
との返事。
「え?うだつ、知らない?」
と尋ねると
「はい」
との返事。



「うだつがあがらない、と言うでしょう?」
とも言ってみたのですが、首をかしげて聞いた事ありませんとの事。
これにはちょっと驚きました。
今の学校や家庭では『うだつ』は話題に出てこないのでしょうか?
まあ、過去の遺物と言われてしまえばぐうの音も出ませんが。。。
『うだつ』の説明をしたのですが、やっぱりピンときてない様子。
でも社長(主人)がすかさず、
「昔の防火区画や」
と説明。
彼女は消防設備に詳しいので、それでなんとなくはわかったようですが、
こんなもので火事の延焼を防げたのか?まだなお疑問に思っていたようです。



まあ、どちらかといえば、装飾を競う方向にだんだん向かっていってしまったものですからねぇ。
でもベテランの彼女でさえ知らないということは、今の20代や10代の若い世代にはもっとちんぷんかんぷんでしょうねぇ。
なんだか寂しい気がします。